HP LBC2023年4月26日読了時間: 1分よるのとしょかんシナぷしゅのアンコールで放送された、『よるのとしょかん』という歌が好きになりすぎて、YouTubeで見て歌っていました。なんてゆったりと気持ちの良い歌なんだろう。こどもだけじゃなく、大人も聞いて歌って、なんだか全ての寂しさや悲しみも、夢の世界に連れ去ってくれるような、優しくて楽しい歌…寝る前のひと時に、心地よいな〜とくに、『 タコ 』の所と、『 そばをうつ 』 のところがスゴすぎる本当に大好きだ〜〜〜〜〜誰かと一緒に歌いたくなるな。よるの散歩に図書館へ出かけてみよう…かな…?
シナぷしゅのアンコールで放送された、『よるのとしょかん』という歌が好きになりすぎて、YouTubeで見て歌っていました。なんてゆったりと気持ちの良い歌なんだろう。こどもだけじゃなく、大人も聞いて歌って、なんだか全ての寂しさや悲しみも、夢の世界に連れ去ってくれるような、優しくて楽しい歌…寝る前のひと時に、心地よいな〜とくに、『 タコ 』の所と、『 そばをうつ 』 のところがスゴすぎる本当に大好きだ〜〜〜〜〜誰かと一緒に歌いたくなるな。よるの散歩に図書館へ出かけてみよう…かな…?
好きはーから産まれ、価値を産む先日の好き談から続き、今回は、嫌いや苦手など、マイナスに思われる事から、好きが産まれ、価値を産むというお話です。 例えば、私は、結構キレイ好きになってしまい、コロナも終わったのに、やり過ぎかな?って位、よく泡を使っています。...
好きなものを好きでいる力新年、明けましておめでとうございます!! ずーっと書けていなかった、gum bloを、また書いてみる事にしました! 文章を書くのは、本当に好きで、年末から、書こう書こうと思っていて、何個もネタが浮かんでいました笑 今日は、好きなものを好きでいる力と題して、ふと思った事を書い...
文字の力と言葉のちから文字や、言葉の力って、すごいなーと思いました。 文字や、言葉には、心が現れていて、時に、画像よりも、伝わったりする😮 Instagramなど、画像で見せる媒体など、生活の中には、目で見る情報が溢れているので、ドンドン飛ばすように見たり、ドラマなんかも、倍速で見るみたいで…...
留言